同窓会の幹事は、あえて”幹事長”のようなリーダーのポジションは設けず、それぞれが平等な立場でいられるようにしています。
また、各自の得意なことや日頃の繋がりを活かして、役割担当を割り振っています。
日々の生活の中で準備を頑張っている、幹事の役割担当について紹介させてください!
会場手配

会場レイアウト決め/料理確認/会場側との調整
吉田圭介 |
当日受付

名札作成/受付
吉田圭介/金子いくこ |
司会進行

当日の司会原稿用意/全体司会進行
橋本拓也 |
備品準備

名簿・先生への記念品・卒業アルバム等の備品用意
宮川元樹/吉田圭介/吉村貴志/緒方将太 |
ビンゴ

ビンゴ準備/景品の購入・準備
宮川元樹/吉田圭介/吉村貴志 |
ビンゴの進行/景品渡し
吉村貴志/緒方将太 |
連絡

同級生のLINEグループ招待/個別連絡
全員 |
先生への個別連絡/案内状作成・発送
金子いくこ |
経費管理

必要な経費の入出金管理
宮川元樹 |
参加費管理

銀行口座開設・参加費の入出金管理
吉村貴志 |
HP制作

特設HP制作/お知らせ記事作成
宮川元樹 |
フォーム制作

申し込みフォーム・アンケートフォーム作成/データ集計
宮川元樹 |
集合写真

カメラマン手配・調整/写真印刷/送付手配
宮川元樹/橋本拓也 |
二次会・三次会手配

プラン交渉/確認・予約
吉田圭介/宮川元樹 |
全体管理

企画設計/進行管理/打ち合わせ進行・議事録
宮川元樹 |
以上となります!
幹事一丸となって、良い同窓会にしようと頑張っていますが、何か不明な点、相談事があれば、気軽に個別LINEやお問い合わせフォームからお問い合わせください。